忍者ブログ

奈良大学居合道研究会

奈良大学居合道研究会連絡用ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高知大会


明日高知にて高知大会に参加して参ります!!

今までの稽古の成果を出せるよう、精一杯頑張っていきたいと思います!!

短いですが、以上を報告とさせていただきます。

二回生 松迫

PR

合宿四日目とまとめ


●四日目
四日目は何組かに自由に分かれ、観光しました。

温泉街には昔ながらの温泉の入り方が楽しめる古総湯などがあり、とても趣深かったです。



今回の合宿では、四回生の先輩方も参加して下さり、とても有意義な時間を過ごす事ができました。

それから合宿中にわざわざ旅館まで訪ねて下さったOGの先輩にはお土産までいただき、本当にありがとうございました!!

合宿中には怒られたり失敗をしてしまったりもしましたが、それ以上に頑張り、そして楽しかったです!!

以上を合宿の報告とさせていただきます。


二回生 松迫

合宿三日目


●三日目
三日目もまず始めに合同稽古をしました。
前後素振りをした後に、石川県で居合を教えている先生が見学にいらっしゃいました。
素振り二百本や数抜き2週をした後、先生から技についてのポイントを教えていただきました。

その後は一回生の古流体験をしました。
初めは普通に抜き、その後要義を説明して最後にまた普通に一回生の前で抜きました。




午後は四チームに分かれ模擬試合を行いました。
試合の後には講評の時間も設けられ、各々の課題を見つける事ができました!!



最後には全体で数抜きをし、合宿の稽古は終了しました!!

暑い中、皆さん本当に頑張ったと思います!!
三日間本当にお疲れ様でした。
そして差し入れを下さった先生、本当にありがとうございました。
先生に教えていただいた事は、これからも生かしていきたいと思います。

本当にありがとうございました!!



合宿二日目


●二日目
二日目は一日目同様、午前は合同稽古をした後、一回生は三回生、二回生は四回生の指導を受けました。

一回生は六本目から十二本目を、二回生は振りなどを主に指導してもらいました。

午後のうち二時間、二回生が一回生を指導しました。
初めは二回生全員で始礼と終礼をした後、それぞれ手の内、送り足、振りの三組に分かれ指導しました。

指導風景




●練習後
夕食風景


合宿に行ってまいります!!


8月26日(月)から、山代温泉にて三泊四日の合宿に行ってまいります!!

疲れた体を温泉で癒しながら、稽古を頑張っていきたいと思います!!
短いですが、失礼します。

二回生 松迫

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[04/27 レディース ファスナー財布 激安通販]
[04/20 michael kors outlet]
[01/14 エルメスバーキン30コピー]
[10/21 小松春菜]
[06/05 mqghudnb3q]

プロフィール

HN:
奈良大学居合道 広報
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者ブログ [PR]