本日は平城山コミュニティで「居合道研究会」として最初の稽古を行いました。
まず17時までは各自自由に練習を行い17時からは1回生による演武、および演武への講評やアドバイスなどを行いました。
部活動という枠組みからは外れましたが部員一同これまでと変わりなく熱心に稽古に励んでいました。
演武では、同回生や先輩方に見てもらい改めて直すべき点を把握し昇級審査に向けての課題としました。
個人的感想ではありますが、普段の練習とは違い指摘していただくことにより一層直すべき点への理解と意識が高まったと思います。
昇級審査まであと2日・・・時間は短いですが教えていただいた点を少しでも改善できるように稽古に取り組んでいきたいです。