忍者ブログ

奈良大学居合道研究会

奈良大学居合道研究会連絡用ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前期打ち上げの日程について

前期打ち上げの日程について連絡がありましたので記載します。


日時:8月4日(土曜日)18:30〜
場所:はなの舞
会費:3200円

当日は新大宮駅北口へ18:15までに集合するようよろしくお願いします。


連絡内容は以上です。

なお、参加される方は会費を今月中に武智さんへ払ってください。

PR

いや~難しい(戸坂より)

私戸坂は、佐賀での六段審査に挑みましたが、不合格でした。
これで9回目か…
と、泣いても始まらないので、前に進むのみ。
見学者は口を揃えて「受かったと思ったが、テンポが早かった気はした」と論評。
時間を気にしすぎて、早すぎたようだ。自分でも途中で分かったが、急に遅くするのはかえっておかしいので、そのまま突っ切った。平常の業を出すのは難しいもんだ。
なお、審査の翌日の講習会の参加者には、地元佐賀在住で一緒に六段審査を受けた徳永信久先輩(第三期副将)はもちろんですが、私の同期の大学康宏君(第六期学連)も来ていました。
彼らにも体育会退会の件を話したら、驚かれましたが、学連加盟を続けるなら現役の意向を尊重するとの事です。他部なら激怒する人もいると思うのですが、むしろ気遣ってくれました。さすがは我が先輩(&同期)、しびれました!

【速報】昇級試験が終わりました

19時から始まった一級審査ですが、稽古も含め先ほど終了しました。



それで肝心の結果ですが・・・




全員合格となりました!!



私事ではありますが、少なくとも最初は緊張でどうなることかと思っていましたが本番では普段の通りの演武ができました。

一回生はよく出来たと思います。


またこの合格があるのも上回生の方々、OB.OGの皆様の御指導のおかげです。本当にありがとうございます。


さて、一回生は次は初段になります。油断することなくしっかり稽古に励んでいきましょう!

以上で速報とさせていただきます。

昨日7月4日の稽古報告

更新が遅れてしまい申し訳ありません。

昨日の稽古について報告します。


昨日は伏見中学校の格技場を借りての練習となりました。

本日が昇級試験ということもあり一回生の練習、上階生による指導が大半でした。

元から人数が多かったこともあり、少しでも広くスペースが使えるよう毎回場所を変えつつ稽古を行いました。

一昨日教えていただいた改善点を意識しつつ昇級に向けてしっかり練習を行うことができたと思います。

なお、格技場を貸して下さいました伏見中学校には深く御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。


また話題は変わりますが、ブログタイトルが変更できなかった点についてOGの山下さんが編集、修正して下さいました。この場を借りて御礼申し上げます。


さて、これから昇級試験となります。

一回生は緊張でガチガチになったりせず、少なくともこれまで通りの成果を発揮できるよう頑張りましょう!

昇級試験の集合場所について

昇級試験の集合場所について連絡がありましたので以下に記載します。



連絡が遅くなってしまい申し訳ありません。
昇級試験への集合場所等をお知らせします。


4限が終わり次第…
ラウンジ集合。

全員の集合が確認でき次第、高の原駅へ移動。


切符は丹波橋乗り換えの690円のものを購入して下さい。

16時28分高の原発の電車へ乗車出来るよう、速やかな移動をお願いします。

くれぐれも、事故にあわないよう、注意して移動して下さい。

質問があれば小松までお願いします。




連絡内容は以上です。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[04/27 レディース ファスナー財布 激安通販]
[04/20 michael kors outlet]
[01/14 エルメスバーキン30コピー]
[10/21 小松春菜]
[06/05 mqghudnb3q]

プロフィール

HN:
奈良大学居合道 広報
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者ブログ [PR]